白神山地の中で屋外ディナー!地場産食材と地場ワイン・シードルの夕べ
地場食材、地場ワイン・シードルのマリアージュこそ至高なり!
世界遺産登録地域に最も近いフィールドで五感を満たす贅沢ディナー。
世界遺産白神山地の麓で豪華な屋外ディナーを楽しみませんか?
会場のアクアグリーンビレッジANMONは、広大な自然に囲まれ、耳を澄ますと川の流れる音、夜空を見上げると一面に星空と、解放感を体験できるキャンプ場です。
自由にゆったりとお食事とお酒をお楽しみいただくために、1日1組限定の贅沢な屋外ディナーをご用意しました。
白神山地の入口と言われる西目屋村の中でも、世界遺産登録地域に最も近いアクアグリーンビレッジANMONは、周辺地域のキャンプ場でも珍しく施設内に暗門川が流れています。川原周辺、またはオープンデッキにその日限りのディナー会場を設営し、ご宿泊は、キャンプが苦手な方でも安心して就寝できるようにコテージをご用意しております。


豪華ディナーの会場では、ワイン・シードルの生産者でありながら狩猟免許も持つ、白神ワイナリー&白神生ハチミツSHOP BeFavoの今祥平さんがお出迎え。白神ワイナリーは道の駅 津軽白神 ビーチにしめや内ある醸造所。白神生ハチミツSHOP BeFavoと併設しています。
今さん自身も生粋のキャンプマニア。
「外で飲める解放感は本当に贅沢。そのとき旬の地元食材…、主に自然豊かな西目屋でとれた山菜やジビエ肉などを使って、お客様の目の前でご用意させていただきます」と今さん。
ワイン・シードルの生産者の立場から旬の食材にあうお酒を提案し、よりおいしく味わってほしいそうです。
「やはりお肉料理には赤ワインかなあ」と笑顔を見せる今さんは、ご自身でワイン用のぶどうも育てています。山ぶどう100%で作る白神ワイナリーのKAMUYシリーズ『ブラックベアー』は、ぜひ贅沢ディナーのおともの一杯として味わってほしいそう。
ブラックベアーは、白神山地から採取した白神酵母で約10ケ月じっくりと低温発酵させて作り、かつ自社農園で育てた山ぶどうを使います。100%地場で、貴重な原料で作るワインということで、コアな層に大人気。
「ただ、手塩にかけて育てたぶどうをすぐに潰してしまうのは少し寂しい…」と、ぶどう愛にあふれる今さんが提案するお酒とお食事は、きっと優しく繊細な人柄がにじみ出ていることでしょう。
ワイン・シードル以外にも日本酒やクラフトビールなど20種類以上のお酒も用意していただけるそうです。
自然豊かな白神山地の麓で味わう食材×お酒は、非日常的な屋外空間も相まって、贅沢なディナーの時間を演出してくれます。
白神ワイナリーでは、2021年に初めて海外向けにスパークリングワインを製造。毎年新しい商品を産み出し続ける醸造所をガラス越しに見学することもできます。
贅沢ディナーはANMONで、お土産のワインやシードルは道の駅内の白神ワイナリーで。『西目屋村のお酒・食材』をテーマにめぐる旅はいかがでしょうか?
行程表
15:00以降 | アクアグリーンビレッジANMON チェックイン |
---|---|
18:00~ | 夕食 (地元産食材やジビエ料理など。シードルマイスターによる食材に合ったワインやシードルの提供) |
翌8:00頃 | 朝食(チェックアウトは10:00まで) |
プラン情報
事業者 | 津軽白神ツアー |
---|---|
連絡先 | TEL:0172-85-3315 FAX:0172-85-3316 (水曜日休み) |
期間 | 7月(毎週土曜日) ※1日1組限定 |
料金 | 2名1棟 お一人様60,000円 3名1棟 お一人様48,000円 4名~6名1棟 お一人様43,000円 ※2名以上からの予約となります。 ※20歳以下の方はご参加できません。(アルコールの提供がメインの為) |
料金に含まれるもの | お食事代(夕・朝/飲物代含む) ※飲み放題ではありません。 宿泊代(ANMONコテージ) 専属シードルマイスター代 |
所要時間 | 1泊2日 |
最少催行人員 | 2名 |
最大催行人員 | 6名 |
予約手終日 | 予約日の10日前 |
キャンセル料 | 2日前30% 前日50% 当日100% |
ご注意 | ・お問合せいただいてからの手配となりますので、予約状況によってお受けできない場合があります。 |
連携者
ビファーボ
西目屋産のりんごと白神山地で採取された酵母で造る地域密着型シードルを製造しております。廃業を考えていた地元のぶどう農家と出会い、生産を継続していきながら、西目屋村で新たに生まれた商品を手掛けております。地域密着型のワイナリーを目指しており、100%白神の素材だけで作った西目屋を代表する商品を作り上げるために奮闘しております。
ANMON
白神山地のブナ林散策道、暗門の滝渓谷への出発地点にある施設です。コテージやキャンプサイトなどの宿泊エリアやお風呂のある休憩所を有しております。広大な大自然フィールドが広がる施設で、ウッディインテリアのコテージやキャンプが楽しめ、夜は澄んだ空気の中で星空も楽しめます。